絵筆と鉛筆 気ままな旅 

旅先と日常の一こまをスケッチと写真で気の向くままに・・・・。
竿燈の妙技
 竿燈の主な技を描いてみました。(説明文は 秋田竿灯祭 のホームページより)



腰=かなりの修練が必要で派手な技。



 額=首の根っこが座った重量感溢れる技。




 平手=高々とかざし上げて見せる、力強く豪快な基本技。
 



 肩=差しやすく、最も覚えやすい技。
   二人の差し手を描いてみました。
   実は腰から下は想像して描いたものです(腰から下を写した写真が無くて)
   どちらが正しい姿勢なのでしょうかね。
   竿燈大好き人間さん、教えて下さい。
   
   肩から腰への動きが少し違う点をわかって頂けるでしょうか・・・・。 
   
   ところで、これが最も覚えやすい技とは驚き。

  

| テラ | 秋田 伝統行事 | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
なまはげ郷神楽(淡路夏祭り)
                     
| テラ | なまはげ郷神楽 (秋田) | 00:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
映す
| テラ | | 00:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
梅雨明け
                         

                          雨の日の蓮が恋しい。
                          
                          
| テラ | | 10:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
なまはげ郷神楽(淡路夏祭り)
             

              今晩はアップするのが遅くなってしまった。
              と 云いますのは。
続きを読む >>
| テラ | なまはげ郷神楽 (秋田) | 00:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
竿灯祭実演(淡路夏祭り)


 高速道路をバックに竿燈を見る。
続きを読む >>
| テラ | 秋田 伝統行事 | 14:19 | comments(2) | trackbacks(0) |
なまはげ郷神楽(淡路夏祭り)
| テラ | なまはげ郷神楽 (秋田) | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
笛(なまはげ郷神楽 淡路夏祭り)


 篠笛。 一本で情感を表現する。さすがです。
続きを読む >>
| テラ | なまはげ郷神楽 (秋田) | 09:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
準備中(竿灯祭実演 淡路夏祭り)


 提灯のウサギは上米町一丁目のシンボルですね。
 お忙しいところ、質問にも気軽に応えて頂きました。
| テラ | 秋田 伝統行事 | 09:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
なまはげ郷神楽実演より(淡路夏祭り)
| テラ | なまはげ郷神楽 (秋田) | 00:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE